先輩の声

診療・各部門

先輩の声

先輩の声

1年目 頑張ってます

入職後、病棟で働く前に新人研修を受けられた事が良かったです。研修では、学校で学んだことをもう一度振り返る機会となり改めて勉強になりました。グループワークを通じて意見交換をすることで学ぶことも多かったです。入職後に基礎から学べる環境があることを幸せだと感じています。1年間、ひとつひとつの研修を深く学びたいです。

2年目 成長していきたい

1年目と違って役割、業務が増えてきて、すべてのことに対して責任を持って仕事しないといけないと思っています。今までは先輩から言われたことを実施する事が多かったけれど、これからは自ら率先して発言し、行動していくようにしたいです。笑顔を忘れずに、色んな面で成長できる1年にしていきたいです。

12年目 キャリアアップしよう

看護師は生涯学習と言われるようにキャリアアップのチャンスがたくさんあります。患者さんやそのご家族に質の高い看護を行うためには、看護師としても一人の人間としても成長していく必要があると思います。チャンスがあればどんどんチャレンジして、いつか後輩に「素敵な看護師さんだな、目指したいなぁ」と思ってもらえる看護師になりたいと思います。

子育て中のママも安心

週20~32時間勤務の育児短時間勤務制度を利用しています。子どもと接する時間が増え、気持ちにゆとりを持ち仕事と育児を両立させることができる環境です。育児休業明けの1歳から院内保育所に子どもを預けています。一般の保育所に比べると規模は少し小さいですが、保育士さんがいろいろなイベントを考えてくれています。子どもも楽しく通っており、私も安心して仕事をすることができています。

大和郡山病院 看護部(内線2706)
〒639-1013 奈良県大和郡山市朝日町1-62
TEL(0743)53-1111(代) FAX(0743)55-2252