診療・各部門
教育体制
教育理念
教育の理念
まごこころの看護を実践し、いきいきと働く看護職を育成する。
教育目的
● 根拠に基づいた質の高い看護を安全で安楽に実践できる人材を育成する。
● 医療チームにおいて、より良い人間関係が構築できる人材を育成する。
● 看護専門職としての責任感と使命感を持ち主体的に学ぶ人材を育成する。
● 大和郡山病院の職員としての自覚があり、誇りと品性を持つ人材を育成する。
研修計画
院内教育
当院看護部ではクリニカルラダーに基づき現場教育を行っています。
地域医療・チーム医療の場で、役割に応じた看護が提供できるような看護師を育成する体制を整えています。
クリニカルラダー
新人看護職員 | 看護に必要となる基本的な知識・技術・態度を身につける |
---|---|
ラダーレベルⅠ | 基本的な看護手順に従い、必要に応じ助言を得て看護を実践する |
ラダーレベルⅡ | 標準的な看護計画に基づき自立して看護を実践する |
ラダーレベルⅢ | ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する |
ラダーレベルⅣ | 幅広い視野で予測的判断を持ち看護を実践する |
ラダーレベルⅤ | より複雑な状況において、ケアの受け手にとっての最適な手段を選択しQOLを高めるための看護を実践する |
クリニカルラダー別研修
ラダーⅠ | メンバーシップ リーダーシップ フィジカルアセスメント 看護過程・ケーススタディ |
---|---|
ラダーⅡ | リーダーシップ フィジカルアセスメント |
ラダーⅢ・Ⅳ | 臨床倫理と意思決定支援 看護研究 |
ラダーⅣ・Ⅴ | 人材育成 |
全体研修 | 入退院支援 摂食嚥下 |
役割に応じた研修 | チームリーダー プリセプター 実習指導者 |
院外研修
①日本看護協会・奈良県看護協会等主催
クリニカルラダーに基づいた研修
認定看護管理者教育課程
認定看護師教育課程
②JCHO研修センター
認知症看護・在宅療養支援・中堅看護師・実習指導者
認定看護管理者教育課程(セカンド・サード)
認定看護師教育課程
● 特定行為研修
臨地実習病院
田北看護専門学校、白鳳短期大学、摂南大学、森ノ宮医療大学、関西学研医療福祉学院、奈良文化高等学校、畿央大学、奈良学園大学等の臨地実習病院として学生を受け入れています。
看護師や助産師を目指す学生たちに最適な実習環境を提供できるように取り組んでおり、
それが当院の看護師の育成にもつながりレベルアップにもなると考えております。
新人看護職員研修
新人看護職員が、基本的な知識・技術を習得し、安心で安全な看護ケアを提供できるよう、1年間を通じて厚生労働省のガイドラインに基づいた「新人看護職員研修」を行っています。集合研修では、副看護師長を中心に研修を実施、部署内では、プリセプター・先輩ナースを含め、部署全体で新人看護職員のサポートを行っています。
新人看護職員研修
Off-JT(集合研修)
OJT(部署内教育)
プリセプター・先輩ナースとの実践を通じて、看護を学んでいきます
自己学習
e-ラーニング教材(学研ナーシングサポート・学研ナーシングメソッド)を用いて、好きな時間に自己学習をすすめることができます
新人看護職員年間研修スケジュール
4月 | 基礎看護技術 情報管理 BLS など |
---|---|
5月 | 栄養管理 1か月の振り返り |
6月 | メンタルヘルス 3か月の振り返り |
7月 | 薬の知識と管理 輸血時の看護 化学療法 |
9月 | 看護過程の展開 6か月の振り返り |
10月 | 災害・防災管理 |
11月 | 入退院支援 手術前後の看護 |
12月 | 薬剤管理 倫理 |
1月 | 逝去時の看護 |
2月 | 多重課題時の対応 |
3月 | メンバーシップ 終講式 |